あなたは日々の生活の中で何にお金を使ってますか?
高級レストランでおいしいご飯を食べたり、オシャレのために服を何着も買ったり、今の時代だとスマホゲームに課金したりしているんじゃないでしょうか。
あなたがもし起業で成功したいというのなら日々のお金の使い方を考えないといけません。
そういった人は投資のためにお金を使いましょう。
今回は3種類のお金の使い道となぜ投資にお金を使うべきなのか話していきます。
お金の使い道3種類と優先度
お金の使い道には大きく3つ
・消費
・浪費
・投資
があります。
この3種類の優先順位ですが、あなたがもし起業で成功したいと考えてるならこの順番でお金を使ってください。
消費⇒投資⇒浪費
例外として
「俺は今すぐに何が何でも成功するんだ!」
と考えてる人だけ優先度を
投資⇒消費⇒浪費
としてください。
その方が成功にブーストをかける事ができるので。
ここからは今出てきた3種類のお金の使い方について説明していきますね。
その1:消費
一つ目は消費です。
これはよくわかってると思いますが、生活をする上で必ず必要となってくる支出です。
食費や家賃、ガス水道光熱費、交通費などがあります。
これは生きていく上で必要なのでこれを無くすわけにはいきません。
そしたら生きていけなくなりますからね(笑)
ただ本気で成功したい人、いち早く成功したい人はここの消費の金額を減らす事も可能です。
家賃なら今よりも家賃が安い家に引っ越せば、安くなった分月のお金が浮きますしね。
ガス水道光熱費だって本当に必要な時だけ使って無駄遣いしなければ削る事も可能ですし。
食費だって贅沢をせずに原価の低い食材だけを買って生活していけば食費も安く済みます。
そういう生活をすれば少なくとも数万円ぐらいのお金は浮いてくるんじゃないでしょうか。
(ここまで来るともはや修行僧レベルですが・・・(笑))
ただ削った分のお金は投資に回せるようになるので、削って損はないと思いますね。
その2:浪費
2つ目は浪費です。
始めに行っておきますが、あなたが起業で成功したいと考えてるならこの浪費は絶対にしないでください。
浪費とは生活に必要でなく、自分の娯楽のためなどの無意味なお金の使い方の事をいいます。
例として
タバコ、ギャンブル、飲み会、ハイブランド商品や高級車の購入、ゲームの課金、夜遊びなど
全部あげようとしたらキリがないくらい浪費は溢れてますね。
あなたが今はまだ成功してなくて、将来的に成功したいと考えてるならこの浪費は無駄です。
何の役にもたちませんので。
確かに一時の気分転換のためにお金を使ってやる気やモチベーションを上げようという考え方もあります。
確かに一理ありますが一つこれについて言いたいですね。
そもそもやる気やモチベーションが下がってやらなくなる、行動しなくなるって事は、起業に対する気持ちがその程度だって事じゃないですか。
本気で成功したいと考えてる人なら
「やる気がでねー」
とか
「モチベ下がってダメだわー」
とはならないですよね。
まずそんな事言ってられないですから(笑)
僕はここ二年ぐらい新しい服を買ってません。
その他にも何年も同じものを着まわしたり、使用しています。
会社や友人との飲み会も一切行かなくなりました。
以前は毎週のように行ってたのが嘘かのように・・・。
正直成功するのに無縁なものは一切お金を使う価値がないとまで考えるようになりました。
はたから見たら面白みがない奴に映ってるでしょうね(笑)
あなたも本気で起業を成功したいならこの浪費は絶対になくしましょう。
その3:投資
3つ目は投資です。
あなたが本気で起業で成功したいと考えてるなら投資にお金を使いましょう。
投資は将来的に使った金額以上のリターンを得るためにお金を使う事です。
種類として大きく二つあります。
一つは株やFX,株、不動産などの物に投資して投資額以上のお金を稼ぐための投資。
もう一つは自分の知識や能力を高めるための投資があります。
起業で成功したい人は後者の知識や能力を高めるためにお金を使いましょう。
この事を自己投資と言います。
確かに自己投資だと投資したお金を増やせるわけではありません。
ただ自己投資で自分の能力を高めて起業をした方がより成功に近づきます。
そして最終的には物に投資するよりも大きな金額を稼ぐ事だって可能なのです。
自己投資の重要性については下記の記事に載ってるので、起業で成功したい人はぜひ見てくださいね^^
まとめ
今回は3種類のお金の使い道について話しました。
あなたも日々の生活で何にお金を使ってるか思い出してみてください。
無駄な事にお金を使ってませんか?
あなたが起業で成功したいと考えてるなら浪費なんて一番やっちゃいけないです。
もし今無駄な事にお金を使ってるよと言う人は、浪費にお金を使わずその分のお金を投資に回しましょう。
コメントを残す