僕はよくネットビジネスは資金がなくても始めれると言ってますよね。
しかしそれじゃあ
「資金が少なくて済むのはわかった!具体的な金額を教えろ!」
となるので、実際にいくらのお金がかかるのか今回話していきます。
あなたがネットビジネスを始める際の参考にしてください^^
ネットビジネスにかかる初期費用
ネットビジネスにかかる代表的なものは以下となります。
・ドメイン代
・サーバー代
・ネット回線代
・必要なPC代
今からこれらを一つずつ説明してきますよ。
ドメイン代
まずはドメイン代から
ドメインとはインターネット上に存在する住所の事です。
インターネット上に自分の家(ブログ)を建てるわけですから、当然住所が必要になってきますよね。
ドメインとはどういうものか?
有名どころで言うと
~.com
~.jp
などがあります。
ちなみに僕のこのブログも.comで作ってます^^
このドメインを取得するためにはドメイン取得業者から借りないといけません。
主なドメイン取得業者として”お名前.com”とか、”ムームードメイン”などがあります。
僕はムームードメインを使用しています。
ドメインの形式によって金額はかなり変わるのですが、僕が取得した.comは大体1000円前後ですね。
安いものだと1円の物とかもあります。
しかしあまりに安いドメインだと、全く世に出回ってない形式のものが多く、そのドメインを見た人は怪しいと感じてブログを開いてくれない可能性もあります。
なので有名どころの形式のドメインを取得する事をオススメします。
ドメイン契約から1年に1回ほど更新する必要があるのですが、大体維持費は年に1000〜2000円といったところですね。
サーバー代
次にサーバーについてです。
先ほどのドメインがインターネット上の住所だとしたら、サーバーは家を建てるための土地になります。
このサーバーもレンタルしないといけません。
僕が使ってるのはエックスサーバーです。
料金ですが、これもプランによって違ってきますね。
僕が加入してるプランだと初期費用3240円+1年間の料金先払いの12960円です。
そして二年目以降になると維持費として月額1080円かかります。
ブログを立ち上げる際に必要なサーバーとドメインですが、合計してもそこまでの金額にならないのがわかると思います。
ネット回線代
続いてインターネットに接続させるために必要なネット回線代です。
今の時代だと
「ネット回線に繋がってねー(泣)」
という人の方が少ないかもしれませんが。
これも使ってる会社や自宅が一軒家、マンションなどによって金額も変わってきます。
だとしても大体5000円前後って感じですね。
必要なPC代
ネットビジネスをやる上でパソコンは必須ですので、もってない人は購入してください。
「スマホでもできるんじゃないか?」
と思う人もいるかと思いますが、スマホだけで稼いでいくのはかなり難しいですね。
何もハイスペックパソコンを購入しないといけないわけではないです(笑)
ブログで文字が打てるぐらいの性能さえあればいいので、新品を購入する必要もありません。
中古のパソコンで十分です。
新品を買おうとなると十数万以上はかかってきますからね^^;
それに比べ中古だったら5万前後で購入できます。
特に初めてネットビジネスを始める人なら、なおさら中古パソコンでも十分だと思います。
そこから自分でこだわりを持つようになったら、ハイスペックパソコンとか別のパソコンを買えばいいですしね。
まとめ
今回はネットビジネスを始める上で必要な初期費用について話しました。
今回上げた金額を合計しても、10万ちょっとで始めれるのがネットビジネスのメリットですよね。
正直こんな少額で始めれるビジネスは他にないと思います。
あなたもネットビジネスを始める際は、ぜひ参考にしてくれると嬉しいです^^
コメントを残す